SSブログ

映画「時をかける少女」 [映画]

角川アイドル映画といえばこれ原田知世の「時をかける少女」。
この少しもっさりと甘酸っぱい感じがなんとも言えない。

客層は今までの角川祭以上におじさんでいっぱい。
でも若い人もちらほらいたのはアニメからの派生で観に来た層なのかな?
お父さんと中学生くらいの子供と一緒にというファミリーもいた。

終映後に拍手が出たのは驚いた。
いや好きな映画だけど、拍手するような映画ではない気がするんだけどなぁ。
でも原田知世のつたない歌とあのカメラテスト映像には拍手が似合う気もするけれど…うーん。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

映画「キャプテン・アメリカ シビルウォー」 [映画]

なんだかんだと3回目。
「アントマン」から続けてみると、アントマン参戦状況がよくわかってより楽しめた。

ところで後ろにいた男子大学生二人組が面白かった。
一人がマーベル好きでもう一人に布教している感じだったんだけど、その説明聞いてると私もかなり遅れてのマーベル参加なのでなかなかタメになったし、その子のマーベル愛を感じて微笑ましかった。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

映画「アントマン」 [映画]

WOWOW放送でちら見していたけれど、早稲田松竹の2本立てに来てみた。
嬉しかったのは「アントマン」のパンフ販売があったこと!
諦めていただけに本当に嬉しい!

こちらもかなり好き。
マーベルヒーロー物と言っても少し毛色が違うところが良い。
アクション、コメディ、家族愛とかが渾然一体でバランスがいいし、テンポも良い。
それにしてもポール・ラッドの老けなさに驚いた!
「クルーレス」の頃とほとんど変わりがないように見えるんだけど、どうなってるの?!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

映画「ゴーストバスターズ」3D [映画]

ソワレのエリザまで時間があったので映画でもと思ったら、博多って意外と映画館少ないし、109、TOHO、ユナイテッドと同じような映画しかかかってなくて驚いた。
かかっている映画にもう少しバリエーションないと映画好き層は辛そう。

映画自体はかなり好き。
ただし都合により吹替で見たのだけど、やっぱり結構気になる。
ちょっとした抑揚やアクセントの付け方、タイミングとか本当に気になってしまうのはなんなんだろう?
日本語によるストレートプレイが苦手というのがそのまま吹替にも当てはまる。
そもそも映画館で吹替で洋画観たのって初めてかもしれない。
直前の予告でみた「キングオブエジプト」よりは断然マシだけどね。
TV放送でタダで見ている分には吹替にそこまで文句は付けないし、そもそもTV放送だとながら見前提だから吹替のほうがありがたい位で、ながら見だから細かいところは気にならないっていうのもある。
でも映画館だと没頭しているからこそ気になってしまうのだよなぁ。

で、本編は、とにかくホルツマンに惚れるし、クリヘムのケヴィンが可愛い。
これホルツマンに惚れない人がいたらおかしいでしょ?!ってくらいホルツマン推し。
ちょいパンク目な服装だとか、本当にいいっ!
エリンはお堅くて垢抜けない服装が、力の抜けたナチュラルスタイルになっていくところとか好き。
パティも歴史好きとかちょこちょこいい感じに絡んでくる。
しかしたぶん主役級のアビーの印象が結構薄い。ワンタンスープ問題くらいか?何故?!

リブート版ということだけど、とってもスマートでクレバーなリブートという印象。
オタクvs.オタクなのに、「仲間を信頼し、仲間がいる」オタクvs.「仲間なし、凝り固まった」オタクになっているところや、女性だからといってお色気のみに全振りという役もないし、本当に見ていてストレスがない。
ケヴィンはeyeキャッチでお馬鹿でという、一昔前ならば女性に当てられるような役なんだけれど、だからといってそこまで格下に見られているわけでもない。彼の個性として受け入れて、彼に出来る範囲で仲間として扱っている。

こういうところが微妙に「シン・ゴジラ」と違う気がするのだ。
「シン・ゴジラ」はリアリティを追求と言いつつも官僚的なところを馬鹿にしている感じだと思うのだが、そこに出てくる女性陣4人がステロタイプ過ぎて微妙なんだよな、とこちらを見て改めて思う。

それにしてもエンドロール途中で席を立つ人が結構いて、声を大にして「この後ケヴィンの見せ場があるよ!」と言いたかった。
(というか事前情報でケヴィンが踊るというのは聞いていたからなんだけど)

しかしやっぱり字幕で見たい。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

映画「マネー・ショート 華麗なる大逆転」 [映画]

リーマンショックの背景。
ちゃんと作品内で用語の説明があるので、経済ものと恐れることはない。
スティーブ・カレル演じるマークやブラピ演じるベンは、自分の行いについてちゃんと思考、葛藤しているところがよい。
自分が穴を突いてお金儲けすることにより、マネー・ゲームに乗せられた一般市民が窮地に陥ることになる、という認識の上で行動を決める。これって自分の行動に対してきちんと責任を持つ覚悟があるってことだと思った。
クリスチャン・ベール演じるマイケルはその点もう少しドライ。
自分の顧客に対しては誠実だけれども、あくまでも理論を実践しているだけというふうに見えた。

ところでフィン・ウィットロックて意外と身長ないのね。
顔の感じ的に180cm以上はあると思ったのだけどな。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

映画「スポットライト 世紀のスクープ」 [映画]

割りと淡々としている。
でもこういう淡々としているけれど、真面目な映画がちゃんと大きな賞を受賞しているのは良いこと。
でも題名を見ると、アカデミー賞授賞式でのモーガン・フリーマンのとても印象的な読み上げを思い出してしまう。単に「スポットライト」と言うだけなのにあそこまで劇的になるのは彼ならでは。

閑話休題。
途中まで社内に教会派がいて過去に妨害されていたのかと思いきや、そうではないという展開も味わい深い。
そして教会が身近ではない私にとって、教会の権威がいかほどのものか、とても分かりやすかった。
信仰と教会は別物だが、切り離せない人がほとんどというのは興味深い。
なので教会批判が信仰批判と捕えられがちで、教会に対して強いことが言えないというのが根本にある。
そうすると偶像崇拝を禁止しているイスラム教であれば、同様の事件があったとして、普通にモスクに対して批判できるのであろうか?
まぁ日本だって、普通の檀家では寺に対して強いこと言えなかったりするわけだから同じかなぁ。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

映画「悪霊島」 [映画]


悪霊島 [DVD]

悪霊島 [DVD]

  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • メディア: DVD



「鵺の鳴く夜には気をつけろ」な本作。
金田一耕助は石坂浩二ではなく、鹿賀丈史だった。子供の頃にTVで観たままなので、中尾彬かと思い込んでいた。でも中尾彬も出てきたけど。

本作はエンディング曲としてビートルズの「LET IT BE」を使用しているため、放送もなかなかされないし、DVDも曲が差し替えになったものしかない。(はず)
最近CSで放送した時は、どうなっていたのだろうか?
しかしよくビートルズの使用許可降りたよなぁ。CMでも盛んに流れていた記憶があり、私の中ではビートルズ=LET IT BE=悪霊島と刷り込まれている。

それにしても岩下志麻が美しい!
多分30代だと思うだけど、今の30代と違って妖艶。でもたまにスヴェトラーナ・ザハロワに見えた。ひっつめのヘアスタイルのせいかもしれない。
それにしても監督も違うのに「犬神家の一族」のトウのたった三姉妹に振袖姿みたいに、こめかみに青筋立てた岩下志麻の三つ編みおさげ姿が見られる。何のサービスなんだろうか?


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

映画「蘇る金狼」 [映画]


蘇える金狼  ブルーレイ [Blu-ray]

蘇える金狼 ブルーレイ [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: 角川書店
  • メディア: Blu-ray



「汚れた英雄」よりかなりハードボイルド路線なのだけど、きっちり笑わせるシーンもあっていま見ても面白い。
ただやっぱり昭和なんだよねぇ。色々なところが。

今見ると会社のシーンなんて、ダイヤル式電話にソロバンに紙の書類山積みで、自席でタバコ吸ってるし、もう完全に昔。
昭和生まれは子供の頃に見たTVや映画で、昭和のオフィスの感じがわかっているけれど、平成生まれには衝撃的な会社風景かもしれない(笑)

しかし映画の中ではごく普通に拳銃が登場してありふれていて、ここは日本か?と驚いてしまう。
むちゃくちゃご都合主義だなぁ。

個人的にこの映画で一番好きな点は、成田三樹夫!
もうむっちゃイケメン! 横顔が日本人離れしてる!
ちょこっとコメディな演技もダンディな見た目にマッチさせる荒業で、改めて本当に格好いい。
これって今ならばマーク・ストロングだな、と思う。
いやー、素敵でした。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

映画「汚れた英雄」 [映画]


汚れた英雄  ブルーレイ [Blu-ray]

汚れた英雄 ブルーレイ [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: 角川書店
  • メディア: Blu-ray


角川映画祭にて。
「病院坂の首縊りの家」とは違い、アンニュイな草刈正雄が観られる。
これ、1982年作なので本当に昭和。とにかく昭和。
パーティーシーンなんて昭和のゴージャスを余すこと無く描いていると思った。
子供のころ想像するパーティシーンてあんな感じだったなー。
音楽もザ・昭和なムード音楽が流れてきたり、結構笑えてしまう。
ところでTVCMで主題歌を聞いたことがあるのだけど、思い出そうとすると何故かブロンディの「CALL ME」になってしまう。今回映画をみてようやく「ああ、この曲!この曲!」と思ったのだけど、観終わってみるとまた「CALL ME」に戻ってしまった。サビの部分が似てるのかなぁ。

今作を見るときにあまりあらすじを見ないで観たのだけど、一体全体どこが「汚れた英雄」なのかわからなかった。
「英雄」っていうのはわかる。
怪我から復帰して日本チャンピオンになって、というところだよね?
でも「汚れた」? 
てっきりライバルを蹴落として的な描写でもあるのかと思ったら正々堂々と戦って終わるし、若手にはエールを送るし、真面目ないい選手じゃない。
有名デザイナー、大金持ちお嬢、財閥社長兼令嬢の3人を手玉に取ってジゴロ風、というところがどうやら「汚れた」部分らしいのだけれども、そうかぁ?
誰も損してないし、良いんじゃないの?という感想しか持てない。
ラストの優勝を賭けたレースに粉かけてる女性3人が集結してきたので、これは優勝するけれど刺されて終わるのか?!とつい昭和展開をワクワクして待っていたのだが、女性3人のキャットファイトもないしあっさりな展開だった。

レースシーンも面白いし、何より場内アナウンス役のスネークマンショー入ってる伊武雅刀もいい。
派手なアロハがお似合いで(笑)

でもツッコミどころ満載なので、ツッコミつつ生暖かい目で見るのが正しいかも。
たとえばレース終了で、メカニック担当の奥田瑛二&浅野温子家族は先に帰って行ってしまう。
が、正雄のマシンは残したまま、トラックにも入れていない。
これって正雄が自分でトラックに入れるの?トラックは正雄が運転して帰るの?
とか気になってしまう。

正雄のマンション?描写もザ・昭和のゴージャス。
書斎があるのだけど、百科事典が並んでいるのだ。そうだよねぇ、昭和の書斎には百科事典がかかせないよね。
地下に屋内プールがあるのだけど、大怪我したときのバイクをプール脇に置いてある。あれ絶対に湿気で錆びるよね?
などなど本当に気になる。

しかしこの映画の一番の見どころと勝手に思ったのは、草刈正雄の無駄脱ぎ!
角川春樹監督の「うちの正雄、格好いいでしょ?」という声が聞こえそうな感じ。
いやそういうわけではないのだろうけれど、これ脱いでいる意味あるの?というシーンが結構あるのだ。まさに無駄脱ぎ!
とにかく草刈正雄を美しく格好良く描くことを主眼においた映画だと思うのだ。
これ男性は普通に「男のロマン」て感じで見ているのだろうか?
「男のロマン」だけではくくれない何かがある気がするのだけど…


ところで木の実ナナ演じるデザイナーのビルが壁面にちょっとくどい装飾のあるビルですごく気になった。今も現存するビルなんだろうか?


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

映画「マッドマックス 怒りのデスロード」V15 [映画]

久し振りのMMFR。
シン・ゴジラを見るのに立川行こうかな、と思ったらもちろんこれも見なくては!
久し振りのbスタは重低音が効いていた。
しかし全身音に塗れるようなaスタが懐かしい。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。